活動日誌 2013/2
<<前へ | 次へ>> |
2/17(日)
投稿日時:2013/02/17(日) 15:24
[活動報告]
通称バカやアホでお馴染みの川見です!!
本日も寒い中、遠州灘海浜公園サブGで練習でした!
本日の練習は
タッチフット
2対2
3対2
4対3の当たり
フィットネス
スクラム練習
ラインアウト
をやりました。
今月のテーマはフィットネスということで先週の練習でもやったシャトルランをやりました。
スクラムの練習ではバックスも参加しFWのキツさも体感しました。
明日はいい筋肉痛になりそうです(笑)
追伸:練習中に自分の荷物がカラスに漁られてショックでした(苦笑)
2月10日(日)
投稿日時:2013/02/10(日) 13:13
[活動報告]今日は海浜公園のサブでの練習でした。
日曜日ということもあり、参加人数も多かったです!
今日は、
・タッチフット
・ポイントサイドのDF確認
・ピラミッド式のフィットネス
・4箇所のDF
・モールゲーム
・ユニット練
をやりました。
今月のテーマ『フィットネス』にあったきつい練習でしたが全員で声を掛け合い乗り越えました!
写真はユニット練でのスクラム姿勢です!
。。。決して虐待ではありません!!
浜松クラブは自分に厳しく、みんなに厳しくそして楽しんでラグビーをやっているクラブです!
金曜練習!
投稿日時:2013/02/09(土) 15:24
[活動報告]
平日なので、参加者は少なめでしたが今月のテーマ『フィットネス』に合う内容の濃い練習が出来ました。
ウォーミングアップにランパスと野球の内野をランジで二週。
太ももがパンパンの中、シャトルラン+αを5本行い、キツ過ぎて呼吸困難になりそうなまで追い込みました。
その後、一対一、二対二、三対三のラックゲーム。
最後は、照明のポールをロックに見立てスクラムの姿勢を鍛えます。
一緒に練習する仲間がいるので、キツい練習も楽しく出来ます!
ラグビーやりたい人は、是非浜松ラグビークラブへ!
昨日の練習のおかげで、
今日は階段が上がれませんでした。。。
2月6日( 水)
投稿日時:2013/02/06(水) 23:29
[活動報告]
最近は冷え込み、インフルエンザなんかも流行りだしたみたいですが、皆さんどーお過ごしでしょうか??
そんななか浜松クラブではウィルスに負けない為の体力作り・・・そう。走り込みが繰り広げられています。。。本日もグランドを7往復、距離にして約1.4kmを走って寝ての繰り返し。。。やーなかなかの地獄…や、有意義な時間でした!
そんなわけで皆さんっ!ウィルスに負けない為に、一緒に走り込みましょう!笑。。。まぁ最低でも手洗いうがいはしてくださいね!!
写真の中央は本日初参加の加藤さん!なんと40代ですが走り込みメニュー完走です!やー、 ベテランが頑張ってると、若手は励まされます。これからも宜しくっす!!
2月3日(日)
投稿日時:2013/02/03(日) 17:01
[活動報告]ふじじ~です。
今日の練習は20人位の大人数で行いました。
風が多少強かったですが、それ程寒くなく動きやすかったです。
練習内容は、
1、2対1
2、3対2
3、5対4
4、FW・BK別れ
主にディフェンスの意識付けをテーマに取り組みました。
春の公式戦までには、ディフェンス力を向上出来るようにみんなで頑張っていきましょう!
最後は、浜クラで最近流行りの『最強ロック』の練習風景です。
決して怪しい集団ではありません。
スクラム強くなるのかな?
«前へ | 次へ» |
2013年2月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|